Latest
インドネシア
クラシックホテルというホテルがジャカルタにある。 ジャカルタ市内でもとても有名な4つ星ホテルである。 ジャカルタのタクシー運転手で知らないドライバーを探す方が難しいほどだ。 駅が近くにあるのだけれど特にこれと言ってロケー […]
Read More
その他
こんにちは。Kです。 アベンジャーズ・エンドゲーム をもう3回見てきました。あと何回映画館で見れるかわかりませんが頑張ります。 このブログは旅行のことで統一したかったのですがサイトの趣旨を捻じ曲げてでも抑えきれない思いを […]
Read More
トラブル
前回、無事にパソコンを取り返すことができた話はこちらから 傷だらけ、データ破損など最早帰ってこなくて保険金で新しいmacを買ったほうがよかったんじゃないかと一晩中考えながらホテルで悶々と過ごしていました。 […]
Read More
トラブル
前回の話はこちらからどうぞ! 英語学校の先生のツテ(コネ)を使えると確信した時に取り返せるかもしれないとある方法を思いつきました。 盗まれたものは一眼レフとmac book airです。 そうmac book airにも […]
Read More
その他
こんにちは。Kです。 みなさんは親日という言葉にどんなイメージを持つでしょうか。 ・日本人のことが好き。 ・優しくしてくれる。 ・リスペクトしてもらえる。 ・日本語話者が多い などなど旅行中に良い思いを享受できたり安心し […]
Read More
トラブル
大事なパソコンとカメラを盗まれてしまった。。 事件発生編はこちらをご覧ください。 それだけでもかなりのショックでした。 しかし、駆けつけた警官のやる気のなさ・ホテルの対応の悪さなどにかなりのショックを覚え、荒らされたホテ […]
Read More
第六回旅行記(フィリピン・インドネシア)
前回の話はこちらから 朝5時。けたたましいアザーンで一度起こされる。 そのけたたましさがテロかというくらいうるさいですが、インドネシア生活にも慣れてきたのかあまり気にならなくなってきました。 とりあえず朝のもぐもぐを飲み […]
Read More
トラブル
こんにちは。Kです。 「コネ」と聞いてどんな言葉を思い浮かべるでしょうか。 僕は「縁故採用」「癒着」「裏口入学」など良くない言葉が浮かんでいました。 しかしこの事件でその考えは覆されました。 事件発生 英語学校での学習を […]
Read More
インドネシア
前回の話はこちらから 空港周辺から抜けるのにまず1時間。 そしてそこそこ渋滞しながら車に揺られることもう1時間ほどでようやく宿泊予定のクラシックホテルに到着しました。 やばい、トイレ行きたい。漏れるって。 えー、ここは相 […]
Read More
フィリピン
こんにちは! セブ島で6週間みっっっちり語学留学してきました。 リスニングはそれなりに自信があったのですが、スピーキング・リーディングはあまり得意ではありませんでした。 しかし慣れてくるとだいぶ英語が話せるようになり、英 […]
Read More
第六回旅行記(フィリピン・インドネシア)
前回の話はこちらから トランスジョグジャを乗り継ぎ、アジスチプト空港に向かいました。 AirAsiaの国内線でジョグジャカルタからジャカルタへ移動します。X線検査をくぐり余裕を持ってチェックインしました。 […]
Read More
トルコ
こんにちは。Kです。 周遊旅行の最後に選んだ都市としてイスタンブールに行ったんですが、そこでいきなり詐欺師に捕まってしまいました。 被害者を増やさないため注意喚起になればと思います。 後で調べてみるとかなり似たような事例 […]
Read More